注意!ラブリラン 第1話のネタバレ内容を含んでいます。
知りたくないかたは見ないで下さい。
ラブリランが無料で見られる動画配信サービス
huluならたった月額933円(税抜き)で最新動画が見られます。
違法なサイトで見るよりも安全で高画質です。
2週間トライアル期間があり、登録も解約も簡単です。
ラブリランの原作マンガを無料で見る方法
原作マンガをみるなら、FODプレミアムがオススメです。
なんと無料期間が31日間もあります。
登録や解約もとても簡単です!
月額料金は880円と非常に安く設定されています。
もちろん、無料期間に解約すればお金は一切かかりません。
ラブリランは10巻で完結です。
1巻から3巻までは無料で見られます。
4巻から10巻までは各100ポイントで見られます。
※1ポイント1円
ラブリラン第1話のネタバレとあらすじ。
デザイン会社に勤め、地味で15年も幼馴染みに恋するアラサー処女南さやか役に、中村アン。
さやかが想い続けている幼馴染み。
今や有名デザイナー鷺沢亮介役に中村亮平。
会社の後輩&さやかの彼氏?町田翔平役に、古川雄輝。
この3人を取り巻く恋愛模様が描かれている「ラブリラン」。
南さやか(中村アン)は、化粧っ化がなく見た目地味。
はっきりと物事も言えない。
しかし、仕事はテキパキとこなす。
どこにでもいそうな29歳。
仕事で、20~30代向け時計商品の「2018年夏デザイン」の広告を考えることになっており、「時計にまつわる物語を作りましょう。
「あなた達の恋愛観で企画書まとめて」と泉智子社長が、さやかたち女性スタッフに命じた。
恋愛経験が少ないさやかは、同居する宇野友美(佐津川愛美)に泣きついた。
そんな友美からは、「30歳処女の恋愛観、赤裸々に語っちゃいなよ。
いいかげん区切りつけたら?」と、電話をさせる。
その後、居酒屋で会うことになった二人。
亮介には彼女がいるが、うまくいってない。とのこと。
この言葉にどこかホットするさやか。
帰り際、亮介から、「おまえ、明後日、何してる?二人でどっか行くか。30歳の誕生日だろ?何かプレゼントしてやるよ」と言われ、さやかは「うん…楽しみにしてる!」と、その誕生日の日に亮介へ告白する事を決心する。
翌朝、気付けばメイクをし、お洒落な服を着たさやかがいつもと違う部屋の床に寝ていた。
「さやか?」と声をかけられ、振り向くと見知らぬ男、町田翔平が立っていた。
テンパるさやか。
「え?ここどこ?」「俺の家じゃん。俺もう先に行くから」と町田は出ていった。
訳も分からず会社に向かうさやか。
会社に着くと、みんなの様子がおかしい。
さやかの事を「リア充」扱いするのだ。
私がリア充?なんの事?と分からない。
携帯を見ればInstagramをしていることに気付く。
メイク、ファッション、筋トレ、料理とリア充そのもの。
今のさやかとは真逆の生活だった。
これから手掛けるはずだった、時計商品「2018年夏デザイン」の仕事は既に終わっていた
。
そんな中、朝知らない家で会った町田も会社にいる。
もう、何がなんだか分からない。
時計を見ると、2018年4月5日。
3ヶ月も経っていたのだ。
さやかは病院へ行き、「記憶障害」と診断され、様子を見ることに。
さやかが覚えているのは、亮介と誕生日を祝おうと約束したことだった。
一緒に祝ったとかさえも覚えていない。
そんなとき、町田に会う。
「どういうつもり?さっきから訳の分からないリアクションをして」と町田が言うと、「記憶をなくしちゃったみたいで。
私、なんであなたの家にいたの?」とさやか。
町田は「付き合って同棲していたからですよ。肉体関係もありました。」と。
「そんなわけないでしょ」とさやか。
町田は「何なんです?あなたはもう処女ではないですし、初めての相手はこの俺です。
ついでに言うと俺たちもう別れてるんで。
荷物がまとまったら早いとこ出てって下さいね」と立ち去っていく。
訳も分からず、さやかは友美と同居していたマンションに帰っていく。
しかし、鍵が開かない。
そんなとき、友美が帰宅。
友美から、「私が子供ができ、結婚することになったの。
あれだけ亮ちゃん亮ちゃんといっていたのに、年下の町田くんとできちゃったから、私が家を出るって譲ってくれたんだよ」と聞かされる。
全く覚えがない。
呆然とバスにのるさやか。
思い出すのは町田くんとではなく、亮介。
亮介に会いたくなり、亮介のマンションへと向かった。
しかし、出たのは亮介ではなく、青山瑞希(片瀬那奈)だった。
瑞希は亮介にプロポーズされ、一緒に住んでいた。
そして、亮介は海外出張中で不在だった…ショックを受け、さやかはマンションを後にする。
泣きながら帰るさやか。
すると、公園で町田に会う。
「なんの用ですか?」とさやか。
「一人にさせられない。俺たち一応、付き合ってたわけだし」と町田。
「でも私、あなたのことなんて知らないし。覚えているのは亮ちゃんのことをずっと好きだったけど、15年間、何もできなかったということだけ」。
だがその時、ほんの一瞬、町田との事を思い出す。
「え!?」と驚くさやかは、「私、変わりたい。無くした記憶を取り戻したい!」
「いいんじゃないの。それで」と町田に導かれ、さやかと町田の同棲生活が始まることになった。
家に帰り、別々の部屋で寝ることに。
朝起きると、別々に寝たはずの翔平が隣にいる。
そして、起きた瞬間キス。
記憶上でのファーストキス。
しかもよく知らない記憶がない間に付き合った男と…
【感想】
原作の漫画を実写化。
漫画を読んでいなかったので、比較することもなく見ることができた。
まずは南さやか。地味なんだけど、中村アンちゃんが可愛すぎて地味だけどなにか足りない。地味にしてるけどやっぱり綺麗。
元がきれいだから、地味になりきれてない。
あか抜けたさやかのファッションがとにかく可愛い!トレンドを取り入れたファッション。
でも、デザイン会社とはいえ、オフショルダーの服で仕事するかな?
3ヶ月の間に服もメイクも変えたけど、亮介から買ってもらった思い出のコートは残っている。
あの3ヶ月の間に何があったのか…。
幼馴染みの鷺沢亮介。
15年も想い続けられるって、気付かない訳がない。
本当は気付いけいるんだけど、恋愛対象ではない?
でも女心をもて遊ぶような態度や行動。
なんかズルい。
彼女いるのに会うなんて、さやかも期待するはず。
さやかをキープしているのか?
都合のいいように相手しているのか?
そして町田翔平。
クール過ぎる。
いや、ツンデレなのか?
営業なのに、あんなにクールでいいものなのか…とまぁ、ドラマですからね。
古川雄輝。
今まで色んなドラマで見たことあったけど、かっこいい!
というか笑顔が可愛いイメージがあったけど、このドラマでは笑いそうもない。残念!
謎なのは、地味な子の友達は地味な子が多いと思う。
けと、第一話を見る限り、友美は地味ではなさそう。
明るくハキハキした女性。
幸せを掴んだ女性。
さやかは友美が羨ましいと思う。
自分とは真逆の女性。
友美がさやかに色んな意味で手助けしてくれるんだろうな。
いい友達なのかな。と思う。
友美役の女優さん。明るくて笑顔が可愛くて好きな女優さん。
深夜ドラマなので、ちょっぴりエッチな内容。
しかし、エロすぎない。町田の上半身裸姿にはドキッとした。
女の30歳。悩む時期。仕事はこのままでいいのか?
ステップアップしたいがどうしたらいい?恋は?このままでいいのか?結婚は?
誰もが立ち止まるとき。
さやかはどう立ち向かっていくのか。
さやかだけでなく、さやかを取り囲むメンバーも個性的な俳優や女優が揃っていて今後が楽しみである。
テンポのいい内容だったので、見飽きることなく見終わることができた。
これからのストーリー展開が気になるところだが、町田の行動や言動にキュンキュンさせられるので、これを目的に見る人が多い気がする。
今のところ、期待度は大きい。
原作の漫画を読むと、いい意味で期待を裏切ったり、納得できない内容があるかもしれない。
今後も読まずにドラマに集中したい。