女子では安藤美姫以来となる4回転サルコーと、女子史上初の4回転トーループに成功。
フィギュアスケートの女子ジュニア選手権が10日におこなわれました。
ロシアの13歳、アレクサンドラ・トルソワがノーミスの演技で153.49点をマークし、合計225.52点でジュニアグランプリファイナルに続く2冠を達成しました。
昨年優勝したアリーナ・ザギトワの記録(208.60点)を大幅に超えるジュニア世界最高得点でした。
ザギトワの衝撃冷めやらぬ今、もうすでに次のスターが出現。
ネットではこの年齢で4回転を飛びまくったら、選手生命が短くなるのではないかと心配されています。
最近のロシアは勢いがあり、次々とスターが生まれています。
女子も4回転時代に突入するのでしょうか。
ショートプログラム(SP)首位で13歳のアレクサンドラ・トルソワ(ロシア)が衝撃的な演技で初優勝を飾った。
フリー153・49点を記録し、シニアを含めて世界歴代5位の合計225・52点をマーク。国際スケート連盟(ISU)公認大会で、女子では安藤美姫以来となる4回転サルコーと、女子史上初の4回転トーループに成功。同じプログラムで2度の4回転ジャンプを決めたのも、女子では初めての快挙となった。
アレクサンドラ・トルソワのプロフィール
誕生日:2004年6月23日
身長:148cm
出身地:ロシアRiazan
ホームタウン:モスクワ
ベストスコア:225.52
アレクサンドラ・トルソワのインスタ
ちょっと、公式か分からないけど、それらしき物を発見しました。
アレクサンドラ・トルソワの写真
トルソワちゃんは髪がながくてきれいですね!
腰まであります。
抱いてるのは愛犬かな?ちわたんんもかわいいです。
表彰台。細いですねー
びみょうな顔
コーチかな?
名古屋での一枚、やっぱり笑顔だね
アレクサンドラ・トルソワの動画です
名古屋2017ショートプログラム
トルソワちゃんの練習風景
ツイッター民の反応
最強ロシア #トルソワ 圧巻のノーミス演技!!!
FP 153.49 (技術点92.35点(世界最高得点)、演技構成点61.14)
TOTAL 225.52で異次元の点数。
冒頭のターンチェンジからの4SはGOE+2.00で羽生選手のような美しいジャンプ。続く4Tは多少つまるも成功し、GOE+0.5。https://t.co/B2GUpjWXUN— 伯方の井戸 (@Well_of_hakata) March 10, 2018
#ザギトワ 超えの技術点! #驚異の13歳 #トルソワ #女子史上初2種の4回転成功 #ldnews https://t.co/PJjDIHgu7z
— 休日は眠りたい…。 (@PTA_THEONE) March 11, 2018
トルソワちゃん、可愛くて強いなんて天は二物をあたえる
そういえば、何故かプロフィールに女子高生とかいてあります。
13歳なのに女子高生なんですね。
日本とシステムが違うのかな?
「前代未聞」「とんでもない演技」とネットで騒がれています。
これからトルソワちゃん時代に突入するんだろうか。
次のオリンピックでさらに成長した姿をみたいです。
トルソワちゃんはメドベージェワ選手を尊敬している
メドベージェワ選手はアニオタだそうで、トルソワちゃんにぬいぐるみのてっしゅケースを貰ったそうです。
そのティッシュケースは「ユーリ!!! on ICE」の犬、マッチカンです。
プレゼントのぬいぐるみを抱っこしてるなんてとても微笑ましいですね。